【最近の自分用】3月末からの振り返り

とりあえず、3月末からの自分の振り返りをしてみようと思う。

 

3月終わりくらいリモート開始

コロナウイルスの猛威により急遽リモートワークが弊社でも導入された。

なかなか会社の事務作業がしんどい→謎に緊張感ある

謎に振り分けられる仕事の量多くない?

ちと、不公平ではないか?自宅勤務をこのまま続けられない気がした

自分の夢をいい加減叶えたい

とりあえず集中して取り組む勉強時間がほしいのだ

これからの自分を常にかんがえて不安になっていた

どこか学校に通い直すことも案としてあったのでかなり悩んだ

 

4月末退職申し出

・緊急自体宣言が発令され自粛期間が長引く中、我慢の限界がきたのだ。このまま無駄に長い時間をこの会社で過ごしてなんにもスキルとか身につかないままになるのも怖かった

・自分のやりたい事にふたをして見て見ぬ振りする人生はもうやめにしたかった

・リスクはつきもの、挑戦しないことこそ危険なのではと気がつく

・まだ若いので人生少し暗いミスってもなんとかなるんじゃねえかなっても思った

・WEBデザインの夢を挑戦せずに諦めることなどありえない

・4/22ついに退職の申請した。

 

==携帯に残してあったメモを添えて==

「仕事やめるって言った日

これから6月15日まで何があるかわからんけど頑張る。もう限界だし、一年間頑張ったからええだろう。これ以上自分の時間をダラダラ消費するわけにはいかない。自分んのしたいことに正直にいきてみろ。しっぱいしてもええ。必ず報われる。てか、もう失敗したから後はもう成功するだけだ。失敗とはそもそも何だ、今の職場でやりたくない事安月給で働くくらいならもっと稼げる仕事するし、自分のやりたい様にしたらええ。中途半端は良くない。自分のできる限りのことをやってみろ。あと全部これを成功目標にしたブログを作成するぞ。アルバイトでも制作会社にはいってみろ。少しでも近い業界に入って努力しろ。諦めるな。必ず今の仕事をやめろ。そこから俺のスタート地点だ。そもそも人のやったことだ。追いつける。人には平等に24時間ある。頑張れ。人生をつかめ。」

 

5月リモート終わり→次の準備

・テックアカデミーwebデザインコースに申し込んだ。

・自分への投資20万円

→「自分に投資できない人は成功しない」「お金かけすぎってくらいでちょうどいい」

・退職に絡む税金周りのことをしらべる「+失業給付金、奨学金

WordPressに取り組む

・職場での挨拶まわり

・あれ、なんか仕事辞めても結構金が入ってくるぞ、、、

なんかいけそうなきがしてきた

 

6月9日退職完了まで

退職の日時が確定して、従業員の方々に挨拶をしていて思ったが皆さんになかなか良い送り出し方をしてもらった。みんなに愛されていた様に思う。約1年間ではあるが職場の皆さんと良い関係を築くことができて心の底から良かった。一部の先輩・スタッフさんには自分がWEBデザイナーになるために頑張ることを伝えているから転職先が決まったら必ず報告したい。

 

約1年2ヶ月の勤務で身についたことをぼんやり考えてみる。各種ショッピングモールの管理について学ぶことはできただろうが、WEBデザイン的な成長・学習は行うことができなかった(もともとそんなに期待はできないと思ってはいた)。まぁ、先輩のおかげで視野は広がったと感じている。先輩のモノの考え方は学ぶことがあった。この逆境がWEBデザイナーへの気持ちを大きくしたので結果オーライってことにしときましょう。一番の大きな変化としては、無駄にダラダラする時間も少なくなり3月ごろからは夜は2時間以上の学習をおこなう週間ができた。これはまじで大きな成長だ。いままでの俺は自由な時間があったとしても有効活用ができずにいた。しかし、本での学習を行うようになってから一日約2時間の学習を継続する癖・習慣が身についたと思う。

 

 

まとめ

自分はこの一年でめちゃくちゃ成長した!!!!

 

まぁ、流れはぶったぎるが今年3月後半から現在までの約3ヶ月間の振り返りはこれにて終了!これから本気でWEBデザイナー獲りに行くぞ。

 

第二週目

禁煙・ストレッチ・筋トレ→調子はいい感じできている

 

インプット&アウトプット→100:0

インプットはできているんよ。カンタンだから。アウトプットがまじでできないよね。結果しらべることもわすれていた。週末も勉強できましたが、アウトプット専ってかんじでなかなかだめでした。今週こそは、次の水曜日にアウトプットについて調査結果発表いたす。あきらめるな!

 

オリジナルのなにかwebサイトつくるまでに時間がかかるなあ、という印象です。

先日のアプリの名前が判明しました。「Evernote」コードを保存して各デバイス間で共有できるらしい。(まだアカウントつくってないけど)水曜日までに

 

focustodo

これに関しては最高。導入時のみこれを活用するスタイルにおちつきました。

 

todoリスト

ぼちぼち活用してるかもな。次の水曜日のインプット報告もtodoに追加しましたんでどんどん活用していこうな。

 

まとめ

仕事終わりの活動時間に効率的に作業をこなせるようにはなったんですがやはり週末の怠けをどうにかしなきゃ。方法考えます。デザイン関係の知識を詰め込めるように書籍の購入と読書も習慣にしたいっすんね。来週も自分のなりたい姿を強くイメージして頑張ります。メンタル関係や考え方など調べたことは逐一メモにまとめます。おやすみ

 

振り返り!中間報告!

さて報告です。

 

1インプット&アウトプット→80:20

教本を使った学習がインプットに非常に良いと感じた。また、ストックしときたいコードは【codepen】にてストックを必ずつけるようにした。(あとエンジニアに必須のアプリをきいたが失念した。明日師匠に聞く。)

中々インプットがうまく行かないと感じた。てかまったくできてない。

 

週末は平日に学習したプログラミングを用いてオリジナルのなにかを作成するつもりだったが、サボってしまいうまく行かなかった。休日はどこか作業できる環境で。アウトプット方法についてしっかり学習してみようと思う。

 

まあ、ここ2〜3日テキストの学習を深夜2時ごろまでやってたんで非常にインプット自体はできている。アウトプットは週末にやる予定なので作戦たてておきましょう。焦るな。

 

focus to do

最初の25分をはじめてから1回目の休憩に入るまでの間に集中力がモリモリ出てきすぎて、ポロモードを更新することすらわすれてしまう。まじてこのアプリあるだけで効率めっちゃ上がります。有料版を検討しておる。記録付ける感覚もGood!

 

 

これは集中までの導入のルーティンとして活用したほうが自分にあっているのかなとおもっているよ。でもこれがあるだけでかなり効率あがってるっすね。

 

 

todo リスト

これも導入してよかった。【あれもこれも...手が回らんですわ】みたいな焦りが少し減る。心の負担軽くなりました。結構やることこなせているので頑張りましょう。「これとあれをこんだけやる」っていう段階まで細かく設定できるように心がけよう。

これがちょっと厄介。2,3日全く更新しなかった。1日で終わる項目だけではないのでそういうものは色を変えて作成します。あと教本の単元をリストに毎日追加します。プランクなどの帰宅後のチョットしたルーティンもリストに追加します。

 

 

更新する頻度自体が低い感じするわ。なんかこれうまく行かないかな、、別アプリも考えねば。ちょうどいいtodo感、帰宅後にできる手頃感のあるものにしよう。

 

 

 

 

今週中盤の振り返り

今週、月から水まで夜中は勉強できたっす。でもかなり体がきつく木曜日の今夜はチートデイってことでネットサーフィンしてました。まあ教本でもの学習はしっかりできてるから良しとしよう。勉強の方針はこのまま突き進めていけばいいかなってかんじする。あしたからもしっかりがんばりますわ。

 

1週間の振り返り

この1週間やることと効率を考えながらの生活に片足突っ込んだ感じがする。帰宅後のやらないければいけないことを日中考えて行動に移せるから心も少し楽になったように感じる。あとはやっぱり休日の過ごし方ですな〜。ちょっとどうにか方法を考えます。

 

ひるま考えていた事だけどwebでの学習方法などは、ふるさんとネコポンさんに絞ろうかなと感じております。とりあえず、ネットのお師匠さんブログはこのお二方にしよう。

 

てか水曜日と日曜日に振り返るこの決まりごとかなり身が引き締まるな。という印象。

生活の一部になるように頑張りたいと思います。

 

 

 

来週までの課題

・アウトプット方法について調べる(自分の生活にあうアウトプット方法はなにか)

・休日の過ごし方(身になる学習、効果的な過ごし方、作業を休日にはかどらせるために)

日曜日の分1週間を通してわかったこと

さて報告です。

 

1インプット&アウトプット→80:20

教本を使った学習がインプットに非常に良いと感じた。また、ストックしときたいコードは【codepen】にてストックを必ずつけるようにした。(あとエンジニアに必須のアプリをきいたが失念した。明日師匠に聞く。)

中々インプットがうまく行かないと感じた。てかまったくできてない。

 

週末は平日に学習したプログラミングを用いてオリジナルのなにかを作成するつもりだったが、サボってしまいうまく行かなかった。休日はどこか作業できる環境で。アウトプット方法についてしっかり学習してみようと思う。

 

focus to do

最初の25分をはじめてから1回目の休憩に入るまでの間に集中力がモリモリ出てきすぎて、ポロモードを更新することすらわすれてしまう。まじてこのアプリあるだけで効率めっちゃ上がります。有料版を検討しておる。記録付ける感覚もGood!

 

 

todo リスト

これも導入してよかった。【あれもこれも...手が回らんですわ】みたいな焦りが少し減る。心の負担軽くなりました。結構やることこなせているので頑張りましょう。「これとあれをこんだけやる」っていう段階まで細かく設定できるように心がけよう。

これがちょっと厄介。2,3日全く更新しなかった。1日で終わる項目だけではないのでそういうものは色を変えて作成します。あと教本の単元をリストに毎日追加します。プランクなどの帰宅後のチョットしたルーティンもリストに追加します。

 

1週間の振り返り

この1週間やることと効率を考えながらの生活に片足突っ込んだ感じがする。帰宅後のやらないければいけないことを日中考えて行動に移せるから心も少し楽になったように感じる。あとはやっぱり休日の過ごし方ですな〜。ちょっとどうにか方法を考えます。

 

ひるま考えていた事だけどwebでの学習方法などは、ふるさんとネコポンさんに絞ろうかなと感じております。とりあえず、ネットのお師匠さんブログはこのお二方にしよう。

 

てか水曜日と日曜日に振り返るこの決まりごとかなり身が引き締まるな。という印象。

生活の一部になるように頑張りたいと思います。

 

 

 

来週までの課題

・アウトプット方法について調べる(自分の生活にあうアウトプット方法はなにか)

・休日の過ごし方(身になる学習、効果的な過ごし方、作業を休日にはかどらせるために)

3/4 まとめ1

こんちわ。水曜日の途中経過の報告!

 

1インプット&アウトプット→60:20

なんだかんだアウトプットを意識するようになったので学習した実感みたいなものがあるっすね。まだまだですが。ストックしときたいコードは【codepen】にてストックを必ず。

 

focus to do

こまじで集中が続くので最高。早くやっとけばよかった。作業効率も向上したし操作簡単だし、これは継続して使用。有料版に手を出すか考え中です。先になるとは思うけど笑

 

todo リスト

これも導入してよかった。【あれもこれも...手が回らんですわ】みたいな焦りが少し減る。心の負担軽くなりました。結構やることこなせているので頑張りましょう。「これとあれをこんだけやる」っていう段階まで細かく設定できるように心がけよう。

 

中間報告

水曜日と日曜日に必ず振り返りをおこなうこと。まずは初回。

 

今週は東京でwebやってた人との職場での出会いが非常に大きかった。叡智をさずけてもらっている。リファレンスや教本をいただけたのでまずはそれを中心に固めていこう。HTML・CSSの基本を抑えつつ、自分の武器を作っていきましょう。あと、以外だったのがブートストラップって現場ではあんまり使わないらしく。。。まぁ、でも今後のために忘れたくないので引き続きブートストラップも学習していきましょう。(本買ってもいいかも)あと、今のところで自分に足りないのはJS系のスキルかなと感じsている。アヌンナキと制作について会話しているときに武器として学習しておいた方がよいとのことおしえてもらいました。アヌンナキから頂いた教本の内容を中心に学習しているので平日はインプットとアウトプットを行って、休日に平日に学んだことを試して制作していこうと思います。&サーバーはXserverがマストとのことでした。

 

 

 

 

2月もおわりましたので

禁煙まじで完璧

 

プランクなどの筋トレ→おサボり気味です。

 

HTMLとCSSなどプログラミング学習に関してはドットインストールとyoutube の動画でbootstarpの基礎自体は把握できたように感じております。

でも難しいコードになると全くついていけなくなるのですこし

モチベーション下がり気味です

 

 

しかし、なんだか最近学習に身が入らない。

 

これはやばいよ、、、

 

だから、改善案を4つ

 

・インプット:アウトプット→50:50

日々の学習の際はアウトプット全然できてないことに気が付きました。週末にアウトプットしたらええやんとすら考えていましたが、身体つかれてるしグータラしちゃうし週末に期待は全くしないことにしました。週末に溜め込む方法ではアウトプットの質もおちるでしょうしね。

 

 

・focus to do

日々の学習時に導入してみることにしました。こまめに休憩も入れることで一日の作業時間の質向上に努めようという訳っす。「25分集中。5分休憩」の30分を1サイクルとして集中をコントロールしたいと思います。

 

 

・その日にやる作業を明確に→携帯アプリからtodoリストの作成

その日のよるにやる作業、1つでいいからきちんと決めてやることにします。

今まではあれもこれもという感じでどれも手につかず作業時間の大幅ロスが起きていたので...普段のバス移動や昼休み中に作成して帰宅後、携帯りすとを見ながら実行。

(一日でアウトプットまでできる目標設定を)

 

 

進捗管理→ログ残す

毎週水曜と日曜のよるに3日間の振り返り記事の作成を自分に課すことにします。

 

 

 

とりあえず以上の4点が自分の生産性を無理せずすこーーーし上げる方法なのかなと思っています。この方法の結果報告はとりあえず水曜のよるにします。